【ハーブ辞典30】頭痛や生理痛の改善にはラベンダーが良い | コモラボ|国産無農薬ハーブ100%・ブレンドハーブ販売

ブログ

2023/04/06 08:05

ラベンダーは神経の興奮を鎮めて不眠を改善


ラベンダーの精油の香りやハーブティーは、体と心の両方にリラックス効果をもたらします。精油に多く含まれる酢酸リナリル成分が神経を鎮静させるといわれ、不眠の改善に働きます。さらにラベンダーの香りは、怒りをやわらげ中枢神経のバランスを回復させるといわれ、ストレスや不安、落ち込んだ気分などの神経疲労に活力を与え、心の不調を取り除いてくれます。

頭痛、神経痛、月経痛の緩和や改善もある


ラベンダーは心地よく眠りたい時には寝室で芳香浴をしたり、就寝前にアロマバス(浴槽に精油を数滴入れる)として使用すると、心身の緊張がほぐれ、心地よく眠ることができます。最近の研究ではラベンダーのアロマに頭痛や神経痛、筋肉痛、月経痛などの症状を緩和、改善させる効果があるとされています。さらに、抗菌作用や抗炎症作用、消毒作用もあるので、感染症やインフルエンザ、ニキビ、水虫などにも効果が期待できます。そして虫除けや消臭にも役立ちます。

身体の緊張をほぐす効果もあり


ラベンダーには、手足の冷えや筋肉のこりをやわらげてくれる作用があり、疲労回復に効果があります。

風邪やインフルエンザの改善と予防にも


ラベンダー精油には優れた消毒作用があるため、普段から芳香浴などをすると、部屋の空気も浄化されるため、風邪予防につながります。ハーブティー、精油の蒸気吸入あるいは肌に擦り込んで揮発成分を吸わせるヴェポラップとして用いると、風邪はもちろん、咳、喘息、気管支炎、インフルエンザ、扁桃炎、咽頭炎にも効果的です。また、ラベンダーティーは解熱作用や体内の解毒作用を持っているため、発汗を促して熱を下げると同時に体外に毒素を排出してくれます。

肌荒れやシミなどの改善にも効果あり


ラベンダーは、外用殺菌消毒薬として切り傷ややけど、ただれやにきびなどに効果があります。やけどの場合、患部にラベンダーの精油の原液を塗布すると組織の回復を促すため治りが早く、傷跡も残りにくいといわれています。ラベンダー精油には、皮脂の分泌バランスを整える働きがあります。殺菌効果に加えて、皮膚細胞を活性化させる作用もあるので、湿疹や日焼け、シミの改善にも効果を発揮し、肌トラブルを改善してくれます。

緊張や不安による食欲不振を改善できる


ラベンダーのリラックス効果は、消化器系にも有効で、働きを正常化させる作用があります。緊張や不安による消化器の痙攣や疝痛を鎮め、腹部膨満、腸内ガスの滞留、吐き気、消化不良などを改善して食欲を増進させる効果があります。

ラベンダーを含んだブレントハーブを当店では販売しています

「イライラして怒りっぽい」
「不安感が強く、気分がふさぎこむ」
「朝起きると胸がドキドキする」
などでお悩みの方は当店のストレス解消ブレンドのハーブティーがおすすめです。

【このようなお悩みの方におすすめです】

☐イライラ
☐怒りっぽい
☐不安感が強い
☐気分のふさぎ込み
☐ストレスが溜まっている
☐頭がモヤモヤする
☐喉が詰まっている感じがする
☐疲れやすく、寝ても疲れがとれない

INSTAGRAM

INSTAGRAM